赤緑コントロール?
投稿者:μ 投稿日時:2004年10月12日 00:34
マナカーブ
|
マナ・シンボル
|
カードタイプ別枚数
呪文 | 10 | 16.7% | インスタント | 4 | 6.7% | |||
ソーサリー | 6 | 10.0% | ||||||
パーマネント | 52 | 86.7% | 土地 | 23 | 38.3% | 基本土地 | 18 | 30.0% |
基本でない土地 | 5 | 8.3% | ||||||
土地でないパーマネント | 29 | 48.3% | クリーチャー | 25 | 41.7% | |||
アーティファクト | 4 | 6.7% | ||||||
エンチャント | 0 | 0.0% | ||||||
プレインズウォーカー | 0 | 0.0% |
閲覧数:2,538
序盤は極楽鳥、桜族の長老でマナ加速しマグマの噴流などで時間を稼ぎ、
熊野や木霊、すき込みにつなげていくのが基本戦略。
――忍び寄るカビ――
やらしいエンチャントが増えたこととか、親和のちらつき蛾が割れるのが嬉しいところ。
元々3マナ域が多いので4マナでも問題ないかとおもい採用。
――火と氷の剣――
このデッキだと何気にかなりやります。
もともと証人、シャーマン、身代わりといった仲介クリーチャーが多いのでそれをフィニッシャーまで高めてくれるのは強い。
それに、極楽鳥につけて殴ってもいいし、苦行者に付けばほぼ止められませんしね。
赤コンが増えてきそうなのも理由の一つです。
――北の樹の木霊――
前述の通り赤コンが増えてきそうなので採用。
親和には微妙だけど、トロンには効きます。
――紅蓮地獄――
メインボードにタフネス2以下クリーチャーが多々いますが、それでも採用。
正直、親和のバカ回りにはこれ積まないと勝てる気がしませんから。
一応、白ウイニーと黒ウイニーにも効果絶大。