117 件のファイルがヒットしました.
白青黒タッチ緑モーリットループ
2023/3/1時点のエクスプローラー 【下準備】 1.墓地:モーリット 2.戦場:食肉鉤・二重屍 3.これらが存在する状態でヘラルド英雄譚を出す。屋敷の踊りX=4で一気に揃えるのが簡単。 【ループ手順】 ...
2KEDH_覇者シャルム
2000円構築のシャルム。誰も勝たないラインに調整しながら土地を伸ばす。最終的にシャルムとズラポ系が居る時にクローンを出すと無限ドレインで勝つデッキ。 入力できなかった部分 お帰りランド3種
緑白無限マナ
豊穣の力線がある状態でクリーチャー化した睡蓮の原野に光の篭手を付けると、原野から白→白以外→白→白以外…とマナを出すことで任意の色の無限マナが出る 全色無限マナからはゴロスの起動能力でデッキを全て追放...
ステューピッド・グリーン?レガシー?
作者:まいける フォーマットはレガシー。 序盤は花の壁や根の壁、スパイクの飼育係などで守りつつエラダムリーのぶどう園や根の壁でマナを加速し、暴走するヌーを出す。暴走するヌーの能力で各種187クリーチ...
脳内デッキ(GWu)
脳内で15分ほどで作ったデッキ。 折角3種類も優秀なマナクリいるんだから全部使おうぜwwwな電波。 とにかく1ターン目にマナクリ出して次3マナのクリーチャー出すって流れが基本。 《巨大化》は趣味。 ...
ターボ空民
作者:take 《踏査》・《桜族の斥候》で土地をたくさん出す 《空民の雲乗り》や《コー追われの物あさり》で手札を回す 土地を出し入れして《どん欲な角笛》で引きまくり 《浄火の板金鎧》を出してクリーチャー...
フェルナンデス(現青黒白・バベル)
作者:ぱーぽー 変遷 当初、青黒白タッチ赤か緑にしようかと悩むも、ダブルシンボル等々の観点から赤と緑はボツに。それと共に、特殊地形を必要最低限に。速度アップの為に赤や緑を含める印鑑の投入も考えてみた...
赤黒バーンハンデス
作者:kuronosu 《デッキ内容》 1ターン目に《脅迫》などで手札を見た後に2ターン目からの《暗黒の儀式》を使いマナ加速をし、《燃え立つ死霊》や《シミアの死霊》などのハンデスクリーチャーや《ファイレクシア...
エルフ・ビート
作者:「」 安上がりなカジュアル用、即興で組んだので参考までに。 ワイアウッドの共生虫から発生するギミックがデッキの核となります。 例1:マナクリーチャーアンタップ+伝書使orウッドエルフorヴィリジア...