57 件のファイルがヒットしました.

57 件中、41件目から50件目までを表示

ほつれた血管コンボ =ほつれたのは思考=

作者:snow  余ったカードでデッキを組んでみました。(注:禿タカやヴィリジアンやら切苦のみ、決して一瞥とか極楽鳥は余ってません。。。ええ、鳥は一枚も持ってませんとも!)  まだ脳内デッキゆえ未対戦...

投稿日時:2005年12月21日 21:19

エクステンデッド(2005/11):Turquoise Stunners(Opposition)

作者:geni マッドネスビートダウンに《対立》のギミックを組み込んだデッキで、オデッセイブロックがスタンダードの時代、『マッドネス』が全盛期の頃に愛用していたオリジナルデッキを、2005/11現在のエクステ...

投稿日時:2005年12月11日 10:17

ローリング・ガイアズクレイドル

作者:Rony ガイアの揺籃の地を1ターンに何度も使うデッキ、フィニッシュは天才のひらめき。 マスクスとウルザがスタンダードのときのタイプ2です。この言い方も古いんだな…。 作ったのが昔すぎてよく覚えて...

投稿日時:2005年10月02日 00:19

スタン・黒青ハンデス

作者:愛犬元気 [コンセプト] :《頭蓋骨の収集家》あるいは《等時の王笏》に 刻印された《残響する真実》で《貪欲なるネズミ》か 《騒がしいネズミ》を手元に返し《霊気の薬瓶》で敵の ドローステップ中に場...

投稿日時:2005年09月06日 13:17

垣間見る自然デッキ

作者:袋宇 [コンセプト]:絡み樹の根をはって垣間見る自然をうち、1マナ以下のクリーチャーを展開しつつ大量にドローし、クラーク族の鉄工所をだしてアーティファクトを生け贄にささげ大量マナの火の玉か、大聖...

投稿日時:2005年06月08日 21:38

緑赤ランドリムーブ<スタンダード>

作者:ひげ 《Myr Landshaper/マイアの土地刻み》で相手の土地をアーティファクト化し、《Splinter/木っ端みじん》で取り除く。1本目は相手が警戒しないため、コンボが決まる可能性もあるが、2本目からは…。ど...

投稿日時:2005年06月02日 09:16

エクテン・青緑白ズアー

カジュアルプレイな為、自分はエクステンデッドですが 対戦デッキはスタンダード及びエクステンデッドです。 [コンセプト]:《ズアーの運命支配》で敵の土地以外のカードを 墓地に置き、新規展開を妨害す...

投稿日時:2005年04月09日 23:47

Legacy TYPE1.5 1ターンキル

作者:モカを積み込むもの スタンダードの時のMoMAよりは十倍ぐらい初手1ターンキルの確率は高いです。 5割ぐらいの確率で1ターンキルします。 しかし、各ソーサリーの使いどころを間違えると、悲惨です^^;

投稿日時:2005年01月27日 22:10

垣間見る自然?スタンダード

作者:うるざ 《絡み樹の根》+《垣間見る自然》のコンボでクリーチャーを展開し、 《クラーク族のシャーマン》の能力で生け贄に捧げ、 複数の《大霊堂の信奉者》のトリガー型能力を起動させて勝ちます。 サ...

投稿日時:2004年12月17日 22:32

ベビーシッター(スタンダード)

作者:暇人 モックスほしいです・・。 サイドはほとんどパーミッションメタです。

投稿日時:2004年12月09日 20:13
© 2008-2025 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.13 秒)