117 件のファイルがヒットしました.

117 件中、31件目から40件目までを表示

Gargadon-Balance

作者:minami-kino 【フォーマット】スタンダード(9E+RAV+CSP+TSP) 《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》と《均衡の復元/Restore Balance》のコンボを楽しむデッキ。 対パーミッション。がちがちで...

投稿日時:2006年10月27日 01:25

準フルバーン

作者:iguana 《神の怒り》のサイド投入という選択肢は無しの方向で。 大会には出られないから、サイドはあんまり関係ないし・・・ 社会人一年目だから、試験が目白押しで時間がないのに、 この言われっぷり...

投稿日時:2006年10月21日 22:51

フェルナンデス(青黒白・バベル)

作者:ぱーぽー 変遷 当初、青黒白タッチ赤か緑にしようかと悩むも、ダブルシンボル等々の観点から赤と緑はボツに。それと共に、特殊地形を必要最低限に。速度アップの為に赤や緑を含める印鑑の投入も考えてみた...

投稿日時:2006年10月05日 21:26

緑単エンチャントレス verTS

作者:アトラ 懲りずにエンチャントレス。《香杉の源獣/Genju of the Cedars》が居ないので《神の怒り/Wrath of God》耐性ダウン バウンスや《なだれ乗り/Avalanche Riders》が天敵。とりあえずはレインジャーで...

投稿日時:2006年10月03日 21:27

Renewed Affinity(エラヨウ親和+《Enduring Renewal/永劫の輪廻》)

作者:f 昔アイアンワークスに《再利用の咆哮》突っ込んでいたことを思い出しました。 進歩がない。 《エラヨウ》親和に《永劫の輪廻》突っ込んだだけという素朴で味わい深いデッキ はっきり言って4マナは重...

投稿日時:2006年10月02日 02:01

Rose Crystal

作者:龍心 レアが3枚だけの低予算《倍増の季節》デッキ。 ・動き 序盤は《木彫りの女人像》や《宮廷の軽騎兵》でブロッカーを出しつつライブラリーを掘り進める。 相手のクリーチャーは《貪る光》《信仰の...

投稿日時:2006年09月10日 15:54

Grim Gnomes

作者:ファンタ 青黒赤緑のクリーチャー主体のコントロールです。 187クリーチャーを多用し、それを生贄手段+《無残な収穫》で使いまわします。 主に《ボトルのノーム》での大量のライフで相手をげんなりさせな...

投稿日時:2006年09月04日 21:01

UWg Counter Post

作者:カビチュウ(調整者) スタンダード(9ED,CHK-DIS,CSP)の構築。 青白タッチ緑のコントロール。通称「カウンター・ガジー」。 《都市の樹、ヴィトゥ=ガジー》が往年の《Kjeldoran Outpost》と似ているこ...

投稿日時:2006年08月25日 23:54

簪使いノワール

作者:ユカラ 《Ornate Kanzashi/華麗なる簪》を使うコンセプトだが 《Plagued Rusalka/病に倒れたルサルカ》や《Thoughtpicker Witch/思考抜きの魔女》でサクリファイスすることにより場と相手のライブラリーを...

投稿日時:2006年08月24日 17:55

ボロスバーン

作者:ゴン&コバヤシ [コンセプト]:《神の怒り》などで並ぶクリーチャーたちを除去しながら豊富な火力で削りきります。 [資金]: 5000円くらいですが、神河のカードはできるだけ新たに買い足したくあり...

投稿日時:2006年08月22日 18:02
© 2008-2024 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.12 秒)