200 件のファイルがヒットしました.

200 件中、101件目から110件目までを表示

無題デッキ

今回のデッキは緑黒のミラー、白赤ウィニーをメタったデッキ。 頭蓋の摘出をメインに入れたことで、コンボに対する耐性もつけてみた。 サイドボードはまとまっていない感もあるが、全体的に上手く 仕上がった...

投稿日時:2005年11月01日 22:11

ワイルドフレイム

赤茶単ならぬ赤銀単。 ただ、マナ加速できるアーティファクトが少ない。 だから実は、ただの赤単速攻デッキ。

投稿日時:2005年10月22日 20:55

涙の神

パーツを揃えるのを優先した軽量ドロー型。 対クリーチャーを意識しなければ《紅蓮地獄》をドローorカウンターに回すか…? コンボが重い割にマナサポートが少ないのがネックに。その場合はマナアーティファクト...

投稿日時:2005年10月12日 21:44

黒アーティファクト+赤1枚

作者:隆司 少ないお金でできたものです。少ないなりに頑張りました。

投稿日時:2005年10月07日 00:39

電結デッキ

作者:す?ちん ◆okXrNj5YF 見ての通り。ですね とりあえず手持ちのカード群で作ってみました。 低マナパーマネントが多いので簡単に《破滅的な行為/Pernicious Deed》で吹き飛びますが、 3ターン目で《修繕/Ti...

投稿日時:2005年10月04日 14:48

赤単 Wildfire

作者:きち 次の大会仕様デッキ アーティファクト展開、フィニッシャーをだして燎原の火で制圧するデッキです。

投稿日時:2005年09月15日 09:44

赤緑Welder@Legacy

作者:ジャンガリアン@猫丸 《ゴブリンの溶接工》と《憤怒》のコンボで墓地からアーティファクトクリーチャーを釣り上げるデッキ。 《適者生存》を引けるかどうかが勝利の鍵となるが色的にサーチカードが少な...

投稿日時:2005年09月09日 02:20

五色アーティファクトデッキ

作者:ジーミー

投稿日時:2005年09月04日 13:59

Egg Awakening(Vintage)

作者:ぱんぷきん 《覚醒の兜》でコスト1点減少させ1マナアーティファクトを大量プレイ。 その後《苦悶の触手》でライフを根こそぎ奪う。

投稿日時:2005年08月30日 18:45

親和アーティファクトデッキ

作者:星

投稿日時:2005年08月18日 22:22
© 2008-2025 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.39 秒)