Selesnya Poor [Standard (9ED,RAV?CSP)]
投稿者:nobody 投稿日時:2006年10月14日 03:43
- 登録されているタグはありません
- 【タグを編集】
メインボード
Selesnya Poor [Standard (9ED,RAV?CSP)] | Jund Cascade | |||
---|---|---|---|---|
削剥/Abrade | (+1) | 1 | 削剥/Abrade | |
苛立つアルティサウルス/Annoyed Altisaur | (+3) | 3 | 苛立つアルティサウルス/Annoyed Altisaur | |
極北の干潟/Arctic Flats | 4 | (-4) | 極北の干潟/Arctic Flats | |
灰のやせ地/Ash Barrens | (+4) | 4 | 灰のやせ地/Ash Barrens | |
土着のワーム/Autochthon Wurm | 2 | (-2) | 土着のワーム/Autochthon Wurm | |
荒廃稲妻/Blightning | (+3) | 3 | 荒廃稲妻/Blightning | |
乗り込み部隊/Boarding Party | (+4) | 4 | 乗り込み部隊/Boarding Party | |
ボジューカの沼/Bojuka Bog | (+2) | 2 | ボジューカの沼/Bojuka Bog | |
眷者の装飾品/Bonder's Ornament | (+3) | 3 | 眷者の装飾品/Bonder's Ornament | |
ボリアルのドルイド/Boreal Druid | 4 | (-4) | ボリアルのドルイド/Boreal Druid | |
ボリアルの氷棚/Boreal Shelf | 4 | (-4) | ボリアルの氷棚/Boreal Shelf | |
喪心/Cast Down | (+3) | 3 | 喪心/Cast Down | |
チェイナーの布告/Chainer's Edict | (+3) | 3 | チェイナーの布告/Chainer's Edict | |
夜明けの集会/Congregation at Dawn | 2 | (-2) | 夜明けの集会/Congregation at Dawn | |
宮廷の軽騎兵/Court Hussar | 4 | (-4) | 宮廷の軽騎兵/Court Hussar | |
暗黒の深部/Dark Depths | 1 | (-1) | 暗黒の深部/Dark Depths | |
ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm | (+2) | 2 | ゴルガリの腐敗農場/Golgari Rot Farm | |
グルールの芝地/Gruul Turf | (+1) | 1 | グルールの芝地/Gruul Turf | |
北方行/Into the North | 4 | (-4) | 北方行/Into the North | |
稲妻/Lightning Bolt | (+3) | 3 | 稲妻/Lightning Bolt | |
ラノワールの幻想家/Llanowar Visionary | (+4) | 4 | ラノワールの幻想家/Llanowar Visionary | |
ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer | 3 | (-3) | ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer | |
腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak | 4 | (-4) | 腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak | |
亡骸のぬかるみ/Mortuary Mire | (+1) | 1 | 亡骸のぬかるみ/Mortuary Mire | |
虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherd | 2 | (-2) | 虚無魔道士の番人/Nullmage Shepherd | |
ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot | 3 | (-3) | ファイレクシアの鉄足/Phyrexian Ironfoot | |
ムラーサの胎動/Pulse of Murasa | (+3) | 3 | ムラーサの胎動/Pulse of Murasa | |
サルーフの群友/Sarulf's Packmate | (+4) | 4 | サルーフの群友/Sarulf's Packmate | |
セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage | 4 | (-4) | セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage | |
シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker | 4 | (-4) | シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker | |
冠雪の森/Snow-Covered Forest | 8 | (-4) | 4 | 冠雪の森/Snow-Covered Forest |
冠雪の島/Snow-Covered Island | 1 | (-1) | 冠雪の島/Snow-Covered Island | |
冠雪の山/Snow-Covered Mountain | (+2) | 2 | 冠雪の山/Snow-Covered Mountain | |
冠雪の平地/Snow-Covered Plains | 2 | (-2) | 冠雪の平地/Snow-Covered Plains | |
冠雪の沼/Snow-Covered Swamp | (+4) | 4 | 冠雪の沼/Snow-Covered Swamp | |
息詰まる噴煙/Suffocating Fumes | (+1) | 1 | 息詰まる噴煙/Suffocating Fumes | |
終止/Terminate | (+1) | 1 | 終止/Terminate | |
黒薔薇の棘/Thorn of the Black Rose | (+2) | 2 | 黒薔薇の棘/Thorn of the Black Rose | |
興隆する木立/Thriving Grove | (+1) | 1 | 興隆する木立/Thriving Grove | |
興隆する湿地帯/Thriving Moor | (+1) | 1 | 興隆する湿地帯/Thriving Moor | |
都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree | 4 | (-4) | 都市の樹、ヴィトゥ=ガジー/Vitu-Ghazi, the City-Tree |
サイドボード
Selesnya Poor [Standard (9ED,RAV?CSP)] | Jund Cascade | |||
---|---|---|---|---|
焦熱の連続砲撃/Fiery Cannonade | (+3) | 3 | 焦熱の連続砲撃/Fiery Cannonade | |
かき集める勇気/Gather Courage | 4 | (-4) | かき集める勇気/Gather Courage | |
大牙の衆の忍び/Okiba-Gang Shinobi | (+2) | 2 | 大牙の衆の忍び/Okiba-Gang Shinobi | |
墓の刈り取り/Reaping the Graves | (+1) | 1 | 墓の刈り取り/Reaping the Graves | |
赤霊破/Red Elemental Blast | (+4) | 4 | 赤霊破/Red Elemental Blast | |
大祖始の遺産/Relic of Progenitus | (+1) | 1 | 大祖始の遺産/Relic of Progenitus | |
悪ふざけ/Shenanigans | (+2) | 2 | 悪ふざけ/Shenanigans | |
隔離する活力/Sundering Vitae | 4 | (-4) | 隔離する活力/Sundering Vitae | |
戦利品狩り/Trophy Hunter | 3 | (-3) | 戦利品狩り/Trophy Hunter | |
ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman | 4 | (-4) | ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman | |
嵐の乗り切り/Weather the Storm | (+2) | 2 | 嵐の乗り切り/Weather the Storm |
閲覧数:2,448
緑白タッチ青セレズニア氷雪。貧乏人専用デッキ。
主な勝ちパターンは3種。
(1) トークン生成の後《土着のワーム》を召集し殴り勝つ。
(2) 膠着状態を作り出しておいて《暗黒の深部》からマリット・レイジ降臨。
(3) 《シラナの岩礁渡り》を早いターンに召喚、《腐れ蔦の外套》をつけてビートダウン。
(3)が一番現実的だろう。
というか、できるだけ早いターンの《シラナの岩礁渡り》+《腐れ蔦の外套》に頼ったデッキである。それ以外の部分はオマケとすら言っていい。
積極的な除去カードが一枚も入っていないので、相手に先んじられたらウボァー確定。
いわばサンドバッグであり、ノーガード戦法であり、カミカゼである。
《制圧の輝き》? 《ロクソドンの教主》? ハッ、っていうこのスタンス。
あなたたちは高価いカードを使ってはしゃいでるみたいですけど(苦笑)、私はちょっと遠慮しておく、だってもう高校生だし。
ま、あなたたちを横目で見ながら苗木トークンでも生成してますよ、無意味に。っていうこのスタンス。
とはいえ《ファイレクシアの鉄足》は《制圧の輝き》を投入することを考慮して採用した。《土着のワーム》を《制圧の輝き》に入れ替えれば一応は完成である。
というか《土着のワーム》が邪魔で仕方ない。《輝く群れ》でもあればいいのだが、それ専用にデッキに入れるのもアホすぎる。さすがは\100を下回るレアだけのことはある。