トップページ
/
アップロード
/
検索
/
ヘルプ
Wisdom Guild
/
Astral Guild
/
MTG Wiki
検索
ランダム表示
変則型ソリティア
投稿者:
あやめ
投稿日時:
2006年01月08日 19:35
作者:あやめ
興味を持って頂きありがとうございます。
デッキの動きの説明をさせて頂きます。
デッキレシピをご覧の通り【変則型ソリティア】は無限コンボデッキです。基本的に
《クラーク族の鉄工所》
《回収基地》
《マイアの回収者》
×2の状況を狙います。
具体的には、
《クラーク族の鉄工所》
で
《マイアの回収者》
を生贄に捧げる→
《回収基地》
のアンタップ能力が誘発+
《マイアの回収者》
の回収能力が誘発+無色2マナ生成→
《マイアの回収者》
の能力で別の
《マイアの回収者》
を回収→生まれた無色2マナでその
《マイアの回収者》
をプレイ→
《回収基地》
で1マナ以下のアーティファクトを回収→ループ、となります。
コンボが始動すれば無限マナ、無限ドローが可能となり、およそ負けることはありません。勝ち手段は
《黄鉄の呪文爆弾》
を無限に回収してプレイヤーを焼き尽くします。必要とされる赤マナは
《大焼炉》
か
《彩色の宝珠》
から供給します。
デッキに3枚含まれる
《再利用の咆哮》
はコンボパーツを獲得するためのドローを進める目的で活用します。
《クラーク族の鉄工所》
を設置し、5白白のマナを用意できる状態になれば、余剰のマナでリソースをドロー操作に変換し、墓地と手札を肥やしていきます。マナベース以外のほとんどのカードは何らかの形でドロー操作に利用できますので、
《再利用の咆哮》
をプレイすれば多大なアドバンテージが得られ、大抵の場合はそのターン中にコンボパーツを揃えることが可能となります。
ドロー操作のテクニックとしては通常のプレイの他に以下のような方法もあります。
?
《師範の占い独楽》
+
《残響する真実》
OR
《クラーク族の鉄工所》
《師範の占い独楽》
のタップ能力にスタックし、
《残響する真実》
《クラーク族の鉄工所》
の能力を起動すれば
《師範の占い独楽》
はライプラリのトップには行かず、手札か墓地に移動することになります。再びプレイすれば実質ドローを1枚分進めることができます。
《クラーク族の鉄工所》
に至ってはさらに無色マナまで生めるので割と利用価値の高いテクニックです。
?
《プレイ可能な呪文何か》
+
《卑下》
ご存知の通り
《卑下》
には占術があります。
《師範の占い独楽》
で3枚確認するも全て土地ばかり、のような状況に陥ったとき無駄なドローを避ける目的で利用できます。
《卑下》
解決時に0マナ支払うことを選択すれば対象にした呪文は打ち消されず占術のみ使用できますので、このターン中に勝利できる目処が立つのなら悪くない方法です。
コンボパーツ直接のサーチ手段としては2枚の
《けちな贈り物》
を採用しました。使用の難しいカードですが、主には、
?
《クラーク族の鉄工所》
の入手
?白マナの入手
?
《マイアの回収者》
+
《回収基地》
の入手
?その他
の目的で活用することを前提に置いています。
?の使用は稀だと思います。大抵墓地へ落とされてしまうので直接の入手はまず不可能です。
《マイアの回収者》
でブロックした際にスタックで、または返しのターンに
《再利用の咆哮》
と5白白のマナを使用できる状況で、など使用法を工夫する必要があります。
?は割とよく起きる状況です。
《クラーク族の鉄工所》
は多くの無色マナを供給しますが、色マナは別のマナベースで確保する必要がありますので、
《再利用の咆哮》
があってもマナが用意できない状況になれば使用を検討します。具体的には
《彩色の宝珠》
《発展のタリスマン》
《マイアの回収者》
《古の居住区》
《空僻地》
などから選択します。
?での使用が通例です。仮にこの2枚が墓地へ行ったとしても、次に
《再利用の咆哮》
をプレイしてしまえば勝利は目前なのです。この2枚がライブラリから墓地、もしくは手札に移動することは後の展開で有利に働きます。?の状況と重なって起きる場合が多々ありますので、勝利パターンに繋がるようパーツの選択には細心の注意を払う必要があります。?、?のものに加えて
《再利用の咆哮》
《第二の日の出》
の選択も考慮します。
?は主に
《残響する真実》
《マナ漏出》
《黄鉄の呪文爆弾》
などコントロール系のパーツを指しています。これは相手のデッキ次第ですので一概に選択例は挙げづらいのですが、ひとつ言えることは【変則型ソリティア】の
《けちな贈り物》
は全てのカードが選択対象にあるということです。状況により使い分けます。
通常のプレイとして解説に挙げなかった
《残響する真実》
《マナ漏出》
《卑下》
《上天の呪文爆弾》
は致命的な負けパターンへの対抗手段として採用しています。コンボデッキである上に、メタの最前線である【親和】の影響も受け、アーティファクトデッキが生き残りづらい環境になってしまっています。必殺となり得る
《機械の行進》
や
《頭蓋の摘出》
はカウンターで、デッキ動力の致命的な妨害となり得る
《減衰のマトリックス》
《象牙の仮面》
などは
《残響する真実》
で一応の対策を取っています。
以上でデッキ解説は終了です。お忙しい中ご閲覧下さり、ありがとうございました☆
※「変則型ソリティア」は私的に見切りがついたため、今後改良の予定はありません。
コンボ
【タグを編集】
デッキリスト
デッキ構成分析
価格分析
類似デッキ
ダウンロード
類似デッキ
デッキ名
類似度
1
鱗親和
0.8756
差分
類似度が1.0に近いほど、よく似たデッキであることを示します。
なお、体感としては類似度が0.9を超えるとかなりよく一致しており、0.8程度だとあまり一致していないように感じるものが出てくるようです。
また機能やデッキ採用傾向が似たカードを入れ替えても「似ている」と見なされるため、必ずしも類似度が高い=共通カードが多いということにはなりません。
MFハッシュ :
4a8c51e5bd39b44031ba11243e64655ea2f3c176934c76552e109a240c24af87
閲覧数:
1,390
パスワード:
編集
© 2008-2024
Magic Factory
, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先
(実行時間:0.23 秒)
興味を持って頂きありがとうございます。
デッキの動きの説明をさせて頂きます。
デッキレシピをご覧の通り【変則型ソリティア】は無限コンボデッキです。基本的に《クラーク族の鉄工所》《回収基地》《マイアの回収者》×2の状況を狙います。
具体的には、《クラーク族の鉄工所》で《マイアの回収者》を生贄に捧げる→《回収基地》のアンタップ能力が誘発+《マイアの回収者》の回収能力が誘発+無色2マナ生成→《マイアの回収者》の能力で別の《マイアの回収者》を回収→生まれた無色2マナでその《マイアの回収者》をプレイ→《回収基地》で1マナ以下のアーティファクトを回収→ループ、となります。
コンボが始動すれば無限マナ、無限ドローが可能となり、およそ負けることはありません。勝ち手段は《黄鉄の呪文爆弾》を無限に回収してプレイヤーを焼き尽くします。必要とされる赤マナは《大焼炉》か《彩色の宝珠》から供給します。
デッキに3枚含まれる《再利用の咆哮》はコンボパーツを獲得するためのドローを進める目的で活用します。《クラーク族の鉄工所》を設置し、5白白のマナを用意できる状態になれば、余剰のマナでリソースをドロー操作に変換し、墓地と手札を肥やしていきます。マナベース以外のほとんどのカードは何らかの形でドロー操作に利用できますので、《再利用の咆哮》をプレイすれば多大なアドバンテージが得られ、大抵の場合はそのターン中にコンボパーツを揃えることが可能となります。
ドロー操作のテクニックとしては通常のプレイの他に以下のような方法もあります。
?《師範の占い独楽》+《残響する真実》OR《クラーク族の鉄工所》
《師範の占い独楽》のタップ能力にスタックし、《残響する真実》《クラーク族の鉄工所》の能力を起動すれば《師範の占い独楽》はライプラリのトップには行かず、手札か墓地に移動することになります。再びプレイすれば実質ドローを1枚分進めることができます。《クラーク族の鉄工所》に至ってはさらに無色マナまで生めるので割と利用価値の高いテクニックです。
?《プレイ可能な呪文何か》+《卑下》
ご存知の通り《卑下》には占術があります。《師範の占い独楽》で3枚確認するも全て土地ばかり、のような状況に陥ったとき無駄なドローを避ける目的で利用できます。《卑下》解決時に0マナ支払うことを選択すれば対象にした呪文は打ち消されず占術のみ使用できますので、このターン中に勝利できる目処が立つのなら悪くない方法です。
コンボパーツ直接のサーチ手段としては2枚の《けちな贈り物》を採用しました。使用の難しいカードですが、主には、
?《クラーク族の鉄工所》の入手
?白マナの入手
?《マイアの回収者》+《回収基地》の入手
?その他
の目的で活用することを前提に置いています。
?の使用は稀だと思います。大抵墓地へ落とされてしまうので直接の入手はまず不可能です。《マイアの回収者》でブロックした際にスタックで、または返しのターンに《再利用の咆哮》と5白白のマナを使用できる状況で、など使用法を工夫する必要があります。
?は割とよく起きる状況です。《クラーク族の鉄工所》は多くの無色マナを供給しますが、色マナは別のマナベースで確保する必要がありますので、《再利用の咆哮》があってもマナが用意できない状況になれば使用を検討します。具体的には《彩色の宝珠》《発展のタリスマン》《マイアの回収者》《古の居住区》《空僻地》などから選択します。
?での使用が通例です。仮にこの2枚が墓地へ行ったとしても、次に《再利用の咆哮》をプレイしてしまえば勝利は目前なのです。この2枚がライブラリから墓地、もしくは手札に移動することは後の展開で有利に働きます。?の状況と重なって起きる場合が多々ありますので、勝利パターンに繋がるようパーツの選択には細心の注意を払う必要があります。?、?のものに加えて《再利用の咆哮》《第二の日の出》の選択も考慮します。
?は主に《残響する真実》《マナ漏出》《黄鉄の呪文爆弾》などコントロール系のパーツを指しています。これは相手のデッキ次第ですので一概に選択例は挙げづらいのですが、ひとつ言えることは【変則型ソリティア】の《けちな贈り物》は全てのカードが選択対象にあるということです。状況により使い分けます。
通常のプレイとして解説に挙げなかった《残響する真実》《マナ漏出》《卑下》《上天の呪文爆弾》は致命的な負けパターンへの対抗手段として採用しています。コンボデッキである上に、メタの最前線である【親和】の影響も受け、アーティファクトデッキが生き残りづらい環境になってしまっています。必殺となり得る《機械の行進》や《頭蓋の摘出》はカウンターで、デッキ動力の致命的な妨害となり得る《減衰のマトリックス》《象牙の仮面》などは《残響する真実》で一応の対策を取っています。
以上でデッキ解説は終了です。お忙しい中ご閲覧下さり、ありがとうございました☆
※「変則型ソリティア」は私的に見切りがついたため、今後改良の予定はありません。